お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
ガバスが中学時代ですが
映画好きの友人「山本くん」がいました
いつも学校にビデオテープを持ってきてもらっては
「ランボー」とか「トップガン」とか
「グレムリン」なんかも
その友人が貸してくれたビデオテープで見てました
そんな彼が映画好きが災いとなり
けっこう残念なゲームを買ってしまってました
そのゲームが....
シュワルツェネッガープレデター
1988年、パック・イン・ビデオから発売
アクション映画「プレデター」を題材にしたアクションゲーム
強制スクロールのビッグモードと
スモールモードてきな物があり
ビッグモードの最後にはボスであるプレデターが待っている
映画が好きだったという理由で購入したそうなんですが
操作性がかなり悪く
足場をジャンプで移動しなければいけない
スモールモードでは、すぐに穴に落ちてしまいます(笑)
(そして何故か服がピンク...)
ビッグモードでは
なぜか攻撃してくる赤や青の球...
これはプレデターの攻撃なんですかね?
あまりにも面白くないんで
すぐに別のゲームに変えました
(友人には何も言わず...)
けどステージクリア後に見れる
デモ画面の絵は凄い綺麗でした
はい...絵は綺麗でした....
最後まで読んでいただき、あざっす!!