お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
本日紹介するVGMは
ガバスが初めて音楽再生プレイヤーで聞いてた
この名曲です!!!!
スペースハリアー
メインテーマ
作曲:川口 博史
1985年にセガから発売
ゲームセンターに旋風を巻き起こし
様々な家庭用ゲーム機に移植
完璧な移植作ができるまで
実に10年の歳月がかかった
セガを代表するシューティングゲーム
そのゲームから通常ステージで流れるメインVGMです
当時は地元のゲーセンには設置されておらず
梅田のゲーセンにコイツ目当てに行ってました
1プレイ200円という高額でしたので
何回も遊ぶって訳にはいきませんでしたが(笑)
そしてお金に余裕がる時に買ってた雑誌
「Beep」
これにソノシートっていう
ペラペラのレコードが付属してまして
このVGMが収録されてたんですよ
素晴らしい疾走感を感じられる曲で
当時最新技術だった
PCM音源のベースとドラムが最高に気持ちいい!
なんでもPCM音源を使った1番最初の音楽だそうです
朝から晩までず~~っと聞いてましたし
今でもガバスの中では
不動の1位のVGMかもしれません
最後まで読んでいただき、あざっす!!