柔道してた人には聖書だそうです 柔道部物語 | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

本日は日曜日なんで

ゲーム以外のお話&日常

 

 

高校生になってバンド活動をしてたガバス

そこでパンクバンドのベースをしてた高やんに出会う

彼は学校のバンドには参加してなくて

他校の人達とバンドを組んで

ライブハウスで演奏してた本格派

 

 

彼の家に行ってはセッションしたり

ファミコンのゲーム(主に魂斗羅)を遊んだり

一緒にエロ本を見たりする仲でした(笑)

 

 

彼はかなり筋肉質で

着替える時なんかを見てて

カッコイイなぁ~~なんて思ってったので

「なんでそんなええ体してんの?」って聞いたところ

昔柔道をしててこんな体になったとか

 

 

そんな彼の家にあった漫画がこれ!!

 

 

 

 

 

 

柔道部物語

作:小林まこと

 

 

「ホワッツマイケル」で有名な作者さんですが

この漫画が彼の作品の中で1番好きです!!

 

 

 

週刊ヤングマガジンに連載されていて

ガバスはビーバップハイスクールをメインに読んでたので

この漫画は所々に読む程度でしたが

「これめっちゃ面白いから!!」と高やんの提案で読むことに

 

 

 

中学校では成績優秀で吹奏楽部だった主人公

「三五十五」(さんごじゅうご)

ひょんなことから柔道部に入部することに...

厳しい練習であったが根っからの負けん気と

才能があったため柔道にのめり込むお話です

 

 

 

最初はギャグテイスト満載の柔道漫画だったんですが

徐々に本格的になっていき(ギャグは残ってます)

最終的に主人公は日本一を目指します!

 

 

 

10巻にもなると、こんなに凛々しくなりますy

 

 

 

結局高やんから、その時出てた全巻を貸してもらいました!

試合のシーンは迫力満点で描かれていて

手に汗握って読んでいましたね

 

 

高やん曰く

「柔道をやってたら共感しかない聖書のような漫画」

だそうです(笑)

 

 

 

でも高やん...お前辞めてるやん!!!

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!