お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
なんなん!!?
急に寒くなってきましたね...
秋がなかったくらいじゃないですか
秋が暑かったといえばそれまでですが...
この前ですな
ストⅡが流行った時代の話になってんですよね
あの頃の対戦格闘ゲームの勢いは凄くって
他のゲームには目もくれなかった
けどそのために
良作を見逃してると友人は語る
ガイアポリス
1993年、コナミから発売
ゲームのシステムとしてはアクションRPG
アーケードとしては珍しいですよね
ガバスとしては見たことある程度だったんすが
このアーケードゲームはかなりの傑作だとか!!
レバー一回転で回転攻撃や
ダッシュ攻撃、獣での(オプション的らしい)攻撃
攻撃ボタン長押しで盾を構えるなど
アクションもかなり豊富
世界観は前半はファンタジーなんですが
後半になるにつれて近代的なものに変化する
友人はかなりこのゲームにハマり
(彼曰く対戦格闘が苦手だったらしい)
1コインで攻略するまでやり込んだそうだが
ステージが17もあり
全てをクリアするのに1時間ほどかかったそうだ
そうなるとゲーセンのゲームの要である
インカムもかなり少なかっただろう
この後コナミはビートマニアが大ヒット
それからはいわゆる
コナミっぽいゲームは作らなくなったんです
どっかに移植されてないのって聞いたところ
全く移植されてないんですって
移植が待たれるゲーム
5本の指に入ってますね
最後まで読んでいただき、あざっす!!