お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
本日は日曜日なんで
ゲーム以外のお話や日常
実は本日は久しぶりに
ほんま何十年かぶりに...
テクノミュージックでDJだったんです!!
いや~~めっちゃ緊張したっす
まぁまだ深夜帯ではイベントができないので
お昼に健康的に、感染対策ばっちりで挑みましたね
さて、なんの話しましょうかね?
う~~~ん...
あ...そうそう
ガバスはジャッキーチェンの映画を幼少の頃に見て
一気にカンフー映画に傾倒していったんですが
その昔おじさんとジャッキー映画を見てる時にですね
おじさん「やっぱ元祖を見た方がいいんちゃうか?」
って言うわけですよ
ジャッキー以外のカンフーアクションを見たことがないガバス
その人の名前を聞き、見たいと言うと
当時はレンタル1回¥1,000のビデオを借りてくれました
燃えよドラゴン
1973年、ゴールデンハーベスト
ワーナーブラザーズにより配給
全世界にブルース・リーの名前を轟かせた作品ですが
日本公開の時、すでに故人となっていました
ガバスが産まれた年の作品ですね
オープニングの音楽もかなり有名で
知らない人はいないんじゃないですか?
そして有名な弟子に言うセリフ
「don't think, feel.」
(考えるな、感じろ)
これには僕自身もかなり影響を受けました(笑)
この表情...めっちゃ好きです
ジャッキーのコミカルな功夫に慣れてたせいか
このシリアスな展開に最初はついていけませんでしたが
ヌンチャクにはなかりハマり
今でもけっこう使えるほど練習しましたね
あと気がつくのにけっこう時間がかかったんですが
冒頭の組手のシーンでは「サモハン・キンポー」
地下施設で戦うときに「ジャッキー・チェン」も出演
ジャッキーにいたってはスローにしないと確認できないレベルですが
発見したときは嬉しかったです
左がサモハン
んでジャッキー
最後まで読んでいただき、あざっす!!