任天堂の裁判 ドンキーコング裁判 | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

 

僕達を様々な形で楽しませてくれるゲームなんですが

そこはやはりビジネス!!

あらゆる形に著作権があり

そこで会社同士が争うこともしばしば

 

 

 

今回はあの任天堂が行った

著作権裁判の1つを紹介いたします

 

 

 

 

 

 

ドンキーコング裁判

 

 

 

1982年にユニバーサル・シティ・スタジオが

ドンキーコングは我が社のキングコングのパクリやんけと

任天堂を提訴

 

 

 

任天堂側は「う~~ん...たしかに...」と

最初は相手の要求を飲もうとしてましたが

凄腕弁護士から

「え...絶対に勝てますけど!」と言われ

「ほんならやったろうやないか!」となり戦うことに

(ガバス風にめちゃくちゃ要約)

 

 

 

結論から言いますと任天堂の勝利

ユニバーサルは実際にはキングコングの権利を所有しておらず

キングコングが最初に作られたのは1933年

そこから50年経っていて

著作権の期限が切れていたのが勝因だったらしい

 

 

 

今度は「裁判に掛かった費用を払わんかい!!」と

ユニバーサル側を任天堂が反訴

これにも勝利することになりました

 

 

 

当時は任天堂はアメリカ市場に入ったばかり

逆にユニバーサルは大きすぎる企業だったんですが

この任天堂の勝利は凄いことだと思いますね

流石、後に大躍進を遂げる任天堂といったところでしょうか☆

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!