お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
国鉄が民営化されJRが爆誕
バブル景気真っ只中で
マイケルジャクソンが日本でコンサートを開催した年
当時は最も信用していたゲームメーカー
「ハドソン」
コロコロコミックとのタイアップもあってか
ハドソンのゲームなら間違いないと
かなりのゲーム少年、少女を虜にしていた
(僕の周りの話ですがね)
そんな中、世界で人気のキャラゲーが登場
ゲーム仲間「村井くん」が買ったってんで
一緒に遊ぶことになった!!
ミッキーマウス
不思議の国の大冒険
1987年、ハドソンから発売
ミッキーとミニーを操作し
不思議の国に迷い込んだアリスを救出するべく奮闘する
サイドビューアクションゲーム
ミニーはミッキーについて回る
オプションてきな立ち位置で
アイテムを取ると攻撃することができた
(ミニーは攻撃に対しては無敵
なんでこうやってボスを倒すことも)
このゲームではたしか
コンテニューのやり方が説明書に書いていて
かなり良心的だなぁ~~って思いましたが
ステージが全5面までしかないんです
今遊ぶとけっこう難しいのですが
当時はアクション、シューティングの全盛期
そんなゲームに慣れていたせいもあってか
1日でエンディングを見ることが出来てしまった
グラフィックはけっこう綺麗で
世界感をうまく表現してたし
BGMも世界感に合ってて
けっこう良かったですね
最後まで読んでいただき、あざっす!!