お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
現在お泊りさせてもらってるお家
そこに鎮座されていた
ニンテンドークラシックミニ
ファミリーコンピュータ
30ものゲームが内蔵されていて
ちょっとした空き時間に息子と楽しんでます
ある雨の日
外にでることもなぁ~~と考えていると
息子がコレやってみよう!と声をかけてくれました
マリオオープンゴルフ
1991年、任天堂から発売
なんでもファミコンで発売された
最後のマリオゲームなんだとか
ガバスはファミコンのゴルフや
みんなでゴルフをプレイした経験があるので
すぐに遊ぶことができましたが
初めてゴルフゲームをやる息子は
まずルールからなんで少し苦戦しましたw
しかし、そこは小学生
あっという間に操作方法、ルールを理解し
すぐに対戦になりました
他のアクションゲームでは
ファミコン世代の底力を見せつけたガバスでしたが
このゲームではそうはいかず
素晴らしい接戦となり、かなり白熱しました
ちなみにガバスは本当のゴルフは苦手で
1度打ちっぱなしに行ったくらいで
まったくやりません
あんな止まってる玉を打つなんて
めっちゃ簡単だと思ってましたが
げっさ難しいんですよね☆
最後まで読んでいただき、あざっす!!