お疲れ様です!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
父親がジャズ喫茶を営んでいたので
音楽というのはすぐ側にある環境で育ってきました
家にはレコードプレイヤー、カセットデッキ共にある
大型コンポが常設してあり
エルビスプレスリー、ビートルズなどを聞いて育ち
ジャッキー映画にハマってからは
ジャッキーのシングルレコードを親にねだり
買ってもらっては聞きまくってましたね
それと当時見ていたアニメの主題歌(笑)
ゲームにハマってからは
ゲームBGMを好んできいてましたが
当時はゼビウスくらいしかレコードはなく
カセットテープをゲーセンに持って行き録音
やっぱり周りの音や効果音も入ってしまうため
満足のいく音源ではなかった
そんな時に、ゲーム情報総合雑誌「Beep」に
付録として付いていたソノシート
これは針が磨り減るまで聞き倒した
そして雑誌にて衝撃の記事を目にするのである
なんと現在、絶賛プレイ中のドライブゲーム「アウトラン」の
ゲームミュージックが販売されるとのこと!!!
0.1秒かからず購入を決めた!!
セガ・ゲームミュージックVOL.1
なにを隠そう、産まれて初めて自分で購入したアルバム
収録されてる音源は
アウトラン、スペースハリアー、アレックスキッドのミラクルワールド
アレックスキッドは全てアレンジバージョンだった
自分の部屋でも聞けるようにカセットで購入
寝る時は必ず聞いてましたね
なんか現在はプレミアが付いているとか...
あなたは初めて買った音楽アルバムを覚えていますか?
最後まで読んでいただき、あざっす☆