お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
あれは3年前の今頃
仕事の関係で家族で飲み屋へ出かけました
そこは個人で仕事をしてる人達の集まりで
子供には退屈な場所
同じように子供を連れてきていた家族
そこの子供が楽しそうに遊んでいたソーシャルゲーム
うちの子も混ぜてもらいながら一緒にプレイ
基本無料なので帰宅後に
息子からの熱烈アピールにあい
大人の集まり時に子供の暇が紛れるならと
ダウンロードすることにしました
そのゲームがこちら
妖怪ウォッチぷにぷに
3年前はもの凄いブームになっていた
妖怪ウォッチを題材にしたスマホ用パズルゲーム
妖怪がスライムのような「ぷに」となり
自分の持っている5匹の妖怪でパーティーを組む
その妖怪を指でタップして同じぷにを指で繋ぐと大きなぷにになり
それをもう1度タップすると破壊できて敵にダメージを与えられる
自身の体力ゲージが無くなる前に敵妖怪を倒すとステージクリア
自分の持ってる「妖怪ぷに」には妖怪特有の必殺技持っていて
必殺技を発動することで敵にダメージを与えたり
体力を回復したり、攻撃力を上げたり出来る
ぷにを繋ぐことで画面下のフィーバーゲージがたまり
満タンになるとフィーバータイムが発動
10秒間の間は敵の攻撃を受けなくなり
こちらのダメージは消したぷに&必殺技のダメージが蓄積され
終了と同時に合計ダメージを叩き込むことができる
妖怪は倒して仲間にすることが出来るが
お目当ての妖怪は基本ガチャで入手しなければならなかった
最初は子供が暇を持て余した時だけプレイさせていたが
ガチャガチャをする息子の姿が見たくて僕もプレイするようになった
ここから約3年間のぷにぷに生活が始まる事になるとは夢にも思わなかった
このゲームでキャラを強くするためには
とにかくガチャで強い妖怪を出す必要があった
ガチャを引くにはゲーム内通貨「Yマネー」を仕様
1回のガチャで3000Yマネー必要なのだ
そして、このYマネーは
敵を倒したスコアによってアップする
当時に猛威を振るっていたのは全体攻撃を持った妖怪
それと攻撃力アップを持った妖怪である
攻撃力アップの妖怪を2体
全体攻撃の妖怪を3体ノパーティーを組み
フィーバータイムへ突入
攻撃力アップさせて全ての必殺技を叩き込むのである
そうすることで2度戦うことになる妖魔界のボス
「イカカモネ議長」から1戦2500Yマネーほど稼げた
けど、それは妖怪のレベルが高いだけでなく
妖怪の技レベルがマックスでなければその金額は稼げない
技レベルを上げるにはアイテム「必殺の秘伝書」が必要
1~2に上げるには秘伝書は1冊でいいのだが
2~3には2冊、3~4には4冊...
最大レベル7に上げるには合計34冊の秘伝書が必要
ステージに挑戦するには人魂が必要で
自分1人では人魂をYマネーで購入するか
時間経過を待って人魂の復活を待たねければならず効率が悪い
なので友達募集掲示板を利用
友達は最大30人まで登録可能で人魂を送りあうことができる
1時間に1個送ることが出来き
活発な「ぷにらー」は1日5個~6個送ってくたので
1番最初に人魂はカウンターストップ
人魂不足は解消された
秘伝書はボスを倒したり、クエストをクリアする事で貰えるが
そんなチマチマ貰える程度では最強キャラがなかなか育たない
だが最初はそれしか方法がないため
育てたいキャラを手に入れるまで、手持ちの中で強い妖怪に秘伝書を使う...
そうしないと通常ステージもクリアできない
最初の全体攻撃キャラ「黒鬼呂布」を手に入れるまで
我慢の戦いだった
「黒鬼呂布」を手に入れた頃にYマネー稼ぎの新たな方法
全体攻撃1体と他の妖怪全てが攻撃力アップ妖怪VSおぼろ入道が開発された
このおぼろ入道は前半に出てくるボスなので攻撃力が低く
全体攻撃でハイスコアを出すための「攻撃目標が3つある」をクリアしいるため
ガチャを引くため、ひたすらこのボスを戦う
最初は日に、どう頑張っても10連分しか稼ぐことができなかったが
息子が喜ぶ顔を見るために
暇を見つけてはYマネーを稼ぎまくっていた
この「妖怪ウォッチぷにぷに」でキャラを強くするためには
ガチャの妖怪をコンプリートすることが最短の道である
ガチャがコンプリートするとガチャの中からは
超経験値玉、神経験値玉、必殺の秘伝書しか出なくなる
そうすることにより、より早く
後から出現する強い妖怪を素早くパワーアップさせることができる
そして、ようやく1戦1000Yマネー近く稼げるようになり
ガチャから出現する妖怪もコンプリート寸前になった時
悲劇が起こったのだ
すいません!
3年もの月日を費やしたゲームなので長くなりそうですw
最後まで読んでいただき、あざっす!!