イザベラの正解がわからない | 古くて小さい家でも素敵に暮らしたい〜観葉植物とゆるミニマリストを目指して〜

古くて小さい家でも素敵に暮らしたい〜観葉植物とゆるミニマリストを目指して〜

田舎在住でも、古くて小さい家でもシンプルにオシャレに好きな物に囲まれて生活したい!大好きな観葉植物に癒されながらゆるミニマリストになるべく、日々断捨離、整理整頓を心がけながら子育て中。

うちには沢山のペペロミアがあります。



中でもこの先どういう剪定をしたらいいのかわからない物もあります。



それがイザベラ。




もっさりしていてなんだか葉が開いてないような。



もはや別の植物みたいになってきています。




イザベラってこんな色だっけ?



色々???な感じになってきています。



カーテン越しの日当たりな為葉焼けはしてないし、なんでこんな色になってしまったんだろうか?