勘違いのレベルが違う | 古くて小さい家でも素敵に暮らしたい〜観葉植物とゆるミニマリストを目指して〜

古くて小さい家でも素敵に暮らしたい〜観葉植物とゆるミニマリストを目指して〜

田舎在住でも、古くて小さい家でもシンプルにオシャレに好きな物に囲まれて生活したい!大好きな観葉植物に癒されながらゆるミニマリストになるべく、日々断捨離、整理整頓を心がけながら子育て中。

我が家のSwitchは年代物で多分6年以上前に買ってもらった物。



一度修理にも出したことはありますが、いよいよ画面に変な線が入って見えにくくなったり不都合が出てきていました。



我が家の子供達、あまり物を買ってーとか言うタイプではなく…



今下の子が頑張って新しいSwitchを買うべくお小遣い貯金をしている最中。



テストで100点取ったら100円もらえる的なシステムがあり、主人とのやりとりでお小遣いをもらっています。



主人が子供達可哀想だから新しいSwitch買ってあげようといい買ってきたのがこちら。





えっ?



有機ELって白だと思ってたんだけど。



主人は嬉しそうにシンプルな黒にしたよ!と。



えっ?



これネオンカラーですけどー!



今持っているSwitchもネオンカラーが嫌でグレーのコントローラーのタイプにしたのに…



主人「全然確認もしなかったわー(笑)」



主人って普段はめっちゃ慎重なのに時々こんな感じでポンコツぶりを発揮してくれます。



何はともあれ子供達は大喜びですけどー。