我が家のスイカペペロミア。
葉先がボロボロになってしまう現象に見舞われております。
水のやり過ぎだったり、日が当たり過ぎたりが原因?らしく、只今カーテン越しゾーンに移動中。
水やりはあまりしてないはずなんだけど。
こっちのペペロミアは何故か伸び出した。
少し前までは葉だけわっさりしていたのに、いつの間にやら長い触覚みたいな物が…
見た目…なんだか…
最後にオイデス。
元気いっぱい葉が沢山。
根元からは子株が沢山。
ペペロミアホープは伸び盛り。
イザベラもめちゃ伸びてきています。
ジェミニはもっさりし過ぎ…
アングラータも触覚みたいなのが伸びてきています。
オブツシフォリアは…伸びすぎて手に負えず。
こちらも横に垂れ流すスタイルが正解なのかわからず、とりあえず挿し木で支えています。
それにしてもペペロミア増えすぎ。









