毎日116km | 古くて小さい家でも素敵に暮らしたい〜観葉植物とゆるミニマリストを目指して〜

古くて小さい家でも素敵に暮らしたい〜観葉植物とゆるミニマリストを目指して〜

田舎在住でも、古くて小さい家でもシンプルにオシャレに好きな物に囲まれて生活したい!大好きな観葉植物に癒されながらゆるミニマリストになるべく、日々断捨離、整理整頓を心がけながら子育て中。

毎日の息子の送迎距離。



116km。



片道29kmを2往復。



信号は10箇所もないくらいでほとんどが山道。



週2回はガソリンを注がなきゃ持ちません。



ガソリンスタンドが大好きな息子は大喜びですが…



学校までの道のりにガソリンスタンドが無いのでガス欠には気を遣います。



普通の中学校より1時間遅く学校が始まり、1時間早く終わるので学校へ行っている時間はかなり少ないです。