支援学校に通い始めて2週間。
息子にはすでに友達が出来ていました。
お友達はとにかく息子にべったりで名前を呼んでくれたり手を繋いでくれたり。
凄く嬉しかったです。
ほとんどの子が支援学校小学部からの持ち上がりで顔見知りの子達の中、中学部になりいきなり外部から入ってきた息子。
同級生たちとどうやって関わっていくんだろうと心配していましたが、学校には友達と一緒にニコニコ笑う息子がいました。
先週学校側に心配なこと、不安に思っていることを伝えたおかげか?送迎の度にいろんな先生が声をかけてくれるようになりました…
もしやブラックリストにのってしまったのか…
とりあえず学校全体で息子(母も)気にかけてもらえているようです。
学校が始まってまだ2週間ですが、本当に長く大変でした。