最近調子が良く、出先で荒れたりすることが全く無かった息子。
今日は初めて?というくらい、いきなりお店の中で荒れ狂って泣き叫び、お店の棚などに手をあげそうになってしまいました。
いきなりのことで私もパニック。
こんなこと今までほとんどなくて。
泣き叫び、周りの方からの痛い視線。
息子はおかしくなってる…
体が大きくなり、昔のように抱き抱えて車に戻る事さえ出来ない。
とりあえず車にいる主人に電話するもなかなか来てくれない。
床に寝転び泣く息子。
そんな中、綺麗な女性がさっと息子にポケモンのパンを渡してくれました。
その女性、うちも障害の子がいるのでと優しく声をかけてくれました。
嬉しくて涙がでました。
私はただただ、ありがとうございます、ありがとうございますとしか言えず。
自分の子供さんの為に買われたであろうポケモンのパンを息子にくれました。
彼女の気持ちが本当にありがたかった。
息子の気持ちを切り替えようとしてくれ、本当に本当に嬉しかった。
荒れ狂う息子の側で悲しくなった私に寄り添ってくれた彼女の行動が本当に嬉しかった。
私もこれから今日みたいな場面に遭遇した時、彼女のように声をかけようと思います。
同じ様に障害がある子がいるからこそわかること。
無事主人と会え、主人から、さっき連絡があった時いきなりすごい雷が鳴り出して、いきなり豪雨になった事を聞かされました。
そうだった!
気圧の変化にも弱いんだった。
自動ドアにたまに付いている超音波センサーも苦手だった。
最近調子が良かったから忘れていた。
今日の天気で雷予報なのも知っていたのに完全に忘れていた。
息子に申し訳なかった。
本当ごめんね。
いきなりの気圧の変化でとても嫌な気持ちになってた事に気付けずごめんね。
最後は笑って私を抱きしめてくれた息子。
息子なりのごめんね、だったんだと思います。
大好きだよ。