ベビっちとの2コ1ライフもあと4ヶ月キラキラ

生まれてからの人生を考えると、

この時間はホンの一瞬なんだろうな~音符



昨日は仕事を休んで、

一日家でまったり過ごしていたんだけど、

ベビっちが元気すぎてビックリした~キラ


きっと、

私自身が仕事のストレスから解放されて、

リラックスモード全開だったから、

ベビっちもお腹の中で居心地がよかったのかもスマイル


お母さんの気分や体調は

そのままお腹の赤ちゃんに伝わるってよく聞くけど、

きっとそうなんだろうな~って改めて実感しました!!!

繋がっているからこそ、

2コ1ライフをお母さんが楽しまないと、

赤ちゃんも楽しくないんだろうねスマイル



実際に仕事中でパタパタしている時は、

ほとんど胎動を感じる事は無くて、

私は「胎動がまだ弱いからかなぁ~」なんて思っていたけど、

きっと私がピリピリ&イライラしている事が多いから、

ベビっちも元気に動くような気分じゃないのかも汗


胎動を感じる時は、

仕事の休憩でランチしたりお茶したりしている時や、

仕事から帰る車の中、

あとは自宅というか

完全にプライベートの時間を過ごしている時crml


あっ、ちなみに家にいても旦那さんが傍にいる時は

相変わらず動いてくれないけどね・・・



私の感情が、

そのまま全てベビっちに届いていると思うと

本当に反省反省パンダ

もっと心に余裕を持って、リラックスしなきゃねおーっ!


そこで、

産休に入るタイミングを再検討中です鉛筆

本来なら産休に入るまでに、

あと2ヶ月ほどあるけど、前倒しを考えています!!!


仕事も責任を持ってやらなきゃとは思うけど、

やっぱりベビっち優先で考えなきゃねピカピカビックリマーク

4月以降は今まで以上に忙しくなるし、

数字にも厳しくなってストレスも増えるだろうし、

上司に改めて相談してみる予定ですぐぅ~。


何かあってからでは遅いっびっくり!!!!!

仕事(=お金)よりもベビっち優先で、

会社と旦那としっかり相談して決めたいと思いますy’s


2コ1ライフをしっかり楽しみたいな~ハート




ペタしてね