最近はベビ待ちを意識しない日が多すぎて、

ブログもお休みしがち汗

熱しやすく冷めやすい性格がモロに出ちゃってますね。。。



で、久しぶりのベビ待ち日記ですブログ


本日は、D10ためいき

あっという間に排卵期に入ります!!!

さっき、慌てて排卵前の通院予約を入れたとこですぐぅ~。

次の通院日は明後日の31日(水)。

しっかり育った卵ちゃんに会えるといいな音符


それから、

次回の通院時に血液検査の結果を聞く予定ですドキドキ


カバサールを服用して5周期目になるけど、

プロラクチンの分泌が

うまくコントロールできているのかの再チェックと、   

初めてHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)の検査を

する事になりました採血

血糖値の検査です!!!


妊娠前・妊娠中の値としては、4.3~5.8が標準だそうですキラキラ

6%以上になると母体や胎児への悪影響もあるとか汗

6.5%以上あれば、糖尿病と判断されるらしく、

今までの健康診断等で引っかかったことはないけど、

今のところ不妊の原因がはっきりしていないから、

「もしかして、これが原因なのかな??」と、ドキドキ汗

妊娠初期の高血糖は、高い確率で胎児の奇形が発生するそうで、

流産のリスクも高くなるみたい汗


通常の範囲内の数値だといいな~キラ



次回の通院時には、

今後の治療の事をじっくり話し合って来なきゃピカピカビックリマーク

先生の治療方針に「NO!」を突き付けちゃったわけだから、

最悪な場合、転院とかしなくちゃいけないかもしれないしきぶん

あぁ、どうなるんだろう~ほろり



ペタしてね