振り返り日記Part4
これは7月28日(木)の事
タイトルの『こんな時に・・・』ですが、
排卵日を控えた大事な時期に、
旦那が新型インフルエンザに感染しました
前日から体調が悪そうで、
朝、出勤前に体温を測ったらなんと『39℃』
どうしても仕事を休めないって言っていたので、
家に残っていた解熱剤を服用して、
出勤しちゃった旦那。。。
大丈夫か気にしながら私も仕事をしていたけど、
昼過ぎに旦那から電話が
「職場でインフル患者が出たから、
自分もとりあえず病院に行くことになった」との連絡でした。
仕事帰りにクリニックに行ったみたいだけど、
高熱が出てまだ24時間もたっていないっていう事で、
結局インフルの検査をしてもらえず、
薬だけもらって帰ってきた旦那さん
夜になっても全く熱が下がらず、
結局救急にお世話になるはめに。。。
で、新型インフルと判明
仕事柄どんな薬が処方されるか気になったけど、
タミフルでもリレンザでもなく、イナビルという吸入薬でした
帰って調べてみると、
2010年9月に発売されたかなり新しいお薬との事
だからか、かなり高かった~
薬価は2080円で、2つ処方されたので、
単純計算だと4160円もする
まぁ、3割負担だと1248円だけど、それでもね。。。
なんだか、話がそれちゃいましたが・・・
旦那の体調も心配だけど、
ついつい排卵予定日&次の通院日の確認をしてしまった私
次の通院日はD16にあたる8月2日(火)で、
その日はヒューナーチェックの予定だから、
D15の夜には仲良ししたいなぁ~なんて考えると、
その日は、インフル判明日からわずか5日目
さすがに旦那には言わなかったけど、
今周期は諦めました
1周期も無駄にしたくないって気持ちはあるけど、
健康じゃなきゃ何も始まらないしね
とりあえず、旦那の看病が私の役目
今周期はのんびり~でいきます
(ちなみに、旦那はもう完全復活しています。)