いつもの事だけど、高温期のカウントを始めると、
一気に時間が経つのが遅く感じますね・・・
しかも、平日にお休みだと余計に
高温期2日目だから、
もちろん症状も無いわけで、
検索魔になる必要もないけど、
気になるのはただ一つ・・・・
『高温期の仲良し』について
どうなんだろ~、
やっぱり着床しようとしている時だから
避けた方がいいのかな~
私的には、『遠慮』させて頂きたいけど(笑)、
旦那さんには理解をしてもらえず
「このまま妊娠したら、
暫くずーっと出来ないってことだよね??」
「妊娠したらどうせ出来ないだろうし、
だったら今はいいんじゃない??」
「普通の人は高温期とか気にしなくて、
気づいたら出来てるってパターンでしょ。
だったら、高温期も気にせずしてるでしょ!!」
なんて言われると、何も答えられないし
ネットを見ても、特に科学的根拠も無いようだし。。。
こういう事に関しては、
積極的に調べてくれる旦那
今は、いつも通りの生活をしたらいいって事かな
タイミングとかを気にしないで過ごせるし、
フーナーに合わせてタイミングをとってくれた
旦那にも感謝はしてるしね
体に変化とか初期症状と思われるようなのが出ない限り、
自然に任せてみよう~っと