今日は今周期2回目の通院日病院

ドキドキのフーナー検査をしてきました!!!


前回は旦那さんとの仲良しのタイミングが合わず、

検査が出来なかったので、

2か月ぶり3回目の検査でしたキラキラ


結果はというと、

元気な旦那さんのおたまクンおたまじゃくし

しっかりこの目で確認できましたきゃー

よかったよかった音符


先生が、動いているおたまクンを探している段階から

モニターで見れる状態なので、

ホントドキドキですが、

「形も元気に動いている数も問題ないですよ」

と言ってもらえて、安心しましたてれ



ちなみに、排卵はすでに終わっていましたキラキラ

D14に最低体温を記録していて、

昨日・今日と体温が上がっているので、

たぶんD14に排卵したと思います。


今周期はカバサールを服用しているので、

ホルモンバランスがよかったのかな~ドキドキ

今まで排卵が遅れるのが当たり前だったから、

14日目に排卵ってホントに嬉しいぃ~ハート



という事で、高温期突入ですおーっ!



ちなみに皆さんだったら、

いつから高温期をカウントしますか!?

今周期の基礎体温グラフはこんな感じ

            これ↓
ちぃちゃんのちゅら日々ブログ



30日(D14)が最低体温を記録した日で、

たぶん排卵日だと考えています。

翌日の31日(D15)に少し体温が上がったけど、

それでも36.27℃だったので、

今日(D16)の36.52℃から

高温期1日目とカウントするのが普通なのかな??


高温期のカウントって排卵日の翌日からか、

それとも体温が高温に移行してからか、

未だによく分かっていない私汗

いつも自分にとって都合のいいようにカウントしてます。。。



次の通院日は3週間後の22日(水)です。

妊娠確認になるか、生理後の確認になるか・・・汗

「今度こそピカピカビックリマーク」っていう気持ちが

ベビちゃんにも伝わりますように☆



ペタしてね