今朝の体温ですが、
昨日よりは少し上がってくれました
明日の検温次第で、フライング実施します
でもこうやって宣言しちゃうと、
変な緊張感があって、今晩は眠れないだろうな・・・。
それか、めちゃくちゃ早くに起きそう
皆さんは妊娠した時に、
『どのタイミングで両親に報告するか』っていう事を
旦那さんと話し合った事はありますか
私は、出来たら『心拍確認後』と思っているけど、
きっと陽性反応が出た時点で
あまりに嬉しすぎて、すぐに顔に出ちゃうだろうし、
お母さんには話してしまうと思います
でも、旦那さんの考えとしては、
『ちゃんと安定期に入ってから』との事。
安定期に入るまでは、何が起こるか分からないから、
両親に心配させたくないっていう旦那さんの思いなんだと思う
そんなこともあって、
今までフライングをする前には、
「もし今日反応が出たとしても、絶対誰にも言っちゃダメだよ」
と念を押されていました
でも私としては、
「つわりが酷かったら実家に帰ろう~」っていう甘い考えもあったので、
その辺も含めて、改めて旦那さんと家族会議実施
(妊娠する前から何やってんだ~って思いますよね、普通・・・。)
すると、旦那さんから意外な言葉が・・・。
「ちぃちゃんがお母さんと仲良いのは知っているから、
自分がいなくても、すぐに報告するだろうと思っていた。
だから、今まで必死に止めようとしてきた。
だって、その報告は俺の仕事でしょ!」
ですって
私の両親に、旦那さんが自分の口で
妊娠を報告しようと考えていてくれてたみたいなんです
そこまで考えていてくれてると思っていなかったので、
嬉しいを通り越して、ビックリ
でもやっぱり嬉しい
それなら、必死に我慢します
だって、旦那さんが『どんな顔、どんな言葉』で伝えるのか
すっごく興味があるもん
早くそんな日が来るといいなぁ~
その日を妄想するだけで、幸せ~