今朝の体温は 36.36℃
今日は、今周期初の通院DAYでした
今周期の治療に関して、
「いっぱい相談しよう~!!」って意気込んで行ったけど、
結局先生の「まだ早いから、次ね~」の一言で終了
卵管造影は、
『今週期妊娠出来なかったら、次周期にする』って事になりました
基本的に3周期は自然に見るっていう病院の(先生の?)方針で、
「まだ若いんだから、焦らないで」って言われちゃいました・・・。
『若い』・・・。
普段言われたら、すっごく嬉しい言葉なのに、
今日は全く喜べず
若いからって『年齢』を見るんじゃなくて、
どのくらいベビちゃんを待っているかって『期間』でみてほしい・・・。
ベビ待ちして、1年半。
通院しだして1年。。
今の病院に転院して2ヶ月、3周期目に突入しています。。。
先生にはまだ2ヶ月しか診てもらっていないから、
私のこの気持ちを理解してもらえないのかなぁ~
なんて思ったり
とりあえず、今周期は
カバサールの服用もなく、卵管造影もなく、
卵胞チェックだけになりました
こうなったら、
「お金かからなくて、ラッキー」と思う事にします
その分、旦那さんに愛情たっぷり+ちょっぴり贅沢な
お食事で元気になってもらいたいと思います
もちろん、排卵間近オンリーだけですけど・・・
ちなみに今日の内診では、
まだまだ卵胞は小さかったみたいです
次はちょうど1週間後の26日(火)に卵胞チェックの予定
ヒューナーもあるみたいなのでドキドキ
私にとって、今日(D8)は排卵日までちょうど折り返し地点なので、
これからきっと、頑張って成長してくれると思います
うん、そう信じよう