最近、ストレスがたまり過ぎ・・・
高温期に入って、一日が長く感じるからっていうのも
一つの理由だと思うけど、
一番の大きな原因は・・・
旦那さんに触れられないこと
というのも、
旦那さん、先週から原因不明の皮膚疾患に悩まされており、
全身じんましんの症状がでているんです
週末に病院に行ったんだけど、
「じんましんの疑い」とだけ診断されて
お薬を処方してもらったけど、一向に治る気配なし
むしろ日に日にひどくなっていて、
見ていて痛々しいの
本人はとにかくかゆいらしく、いつもイライラ気味。
調子が悪いので、イライラするのは仕方ないことだから
温かく見守っているつもりだけど、
時にそのイライラが私にも伝染したり・・・。
それに、肌に接触するとかゆいからと言って、
傍にいさせてもらえない・・・。
悲しい~
寝るときもお互いにベッドの端と端に寝ていて、
私の髪の毛までも触れないように注意してるし
今日、仕事の合間に別の皮膚科に行って、
新しいお薬をもらってきたんだって
1週間程度では良くなるようみたいだから
早く完治してほしいな~
痕も残りませんように~
早くギュッとしたいし、されたいよ~
ちなみに
旦那さんがこんな状況下でも
ふと、ベビ待ちのことを考えてしまう私
今周期が前周期と同じで、排卵まで時間かかっていたら、
今周期はタイミングなんて取れる状況じゃなかったんだっ
さっき、今周期の排卵お知らせメールを見たら、
今日まで『妊娠可能性大』だったみたい。
(前周期45日間を基に予想されているかね)
なぜだか、予定より1週間以上も早く、
旦那さんの体調が万全な時に排卵してくれたけど、
これも何かの縁なのかな???
ベビちゃんは旦那さんの事を分かっていて、
早く成長して排卵してくれたのかな???
なんて、考えずにはいられません
どちらにしても、
あと数日で分かること
出来る限り楽しみながら待ちたいと思います