本日は卵胞チェックの日病院


ほんとはヒューナーチェックの予定もあったんだけど、

昨晩、体調が悪いと早めに帰ってきた旦那さんに

無理にお願いすることができなくて、今回はパス汗


前回の排卵はDAY30だったから、

これからいくらでもチェックする機会はあるし、

今日は卵胞の成長具合だけでも見てもらえればいいや~

と病院へ向かいましたためいき



11時からの予約だったけど、

10時半には待合室はいっぱいいっぱい。

名前を呼ばれて、内診室に入ったのは

約2時間後のことでした・・・ほろり


あんまり期待しないで、

エコー画面を覗き込んだ私ですが、

「えっ、内膜結構厚いんじゃない???」

って、パッと見ても分かる厚さになってたキラキラ


先生は特に厚さを測る様子も無く、

「これぐらいあれば問題ないですね!」と一言Wハート


嬉しすぎる~きゃっ


それから、卵胞チェックへドキドキ

前周期のDAY14時点での卵胞チェックで、

小さい卵胞がゴロゴロ複数あって、

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)』と診断された私汗


病名が付いたことで、

不妊の原因が一つ分かったような気がして、

安心もしたけど、

ホントにベビちゃんを授かることができるのか

ちょっと不安にもなったほろり


今日はDAY15と言うことで、

前周期と同じようなエコー画面を見ることになるんだろうな~

と覚悟して挑みましたためいき


ところが、

左の卵巣には何も映らず、ただただ黒いだけ・・・。

「小さい卵胞さえないの???」とショックを隠し切れず泣

先生は角度を変えて

探してくれたけど結局見つけることができず↓


「今週期は排卵さえしないんだろう」
って諦めた時に・・・


「おおっ!!」っと先生の声キラキラ

「右の卵巣に排卵間近な卵胞ありますよ」だって音符


エコー画面を見ると、

前周期のDAY29の卵胞チェックで見た時と
同じ大きさまですでに成長していたぁピカピカビックリマーク

ホント、嬉しすぎる~きゃっ


思わず「おっきいなぁ~」って口にでちゃったんだけど、

それを聞いて先生も、

「まさかここまで成長してるとは思わなかったよ」と言っていましたラブ


排卵誘発剤を服用しないで、

15日目に、ここまで自力で成長できるなんて

嬉しくて泣いちゃいそうてれ

自分自身の体のバランスとかリズムが

整ってきているのかもしれませんニコちゃん



排卵は明日か明後日頃ということで、

今晩と明後日(日曜日)にタイミングを取るよう言われましたハート


そして、29日(DAY19)に排卵済チェックで診察予定です病院

ちゃんと排卵してくれるといいなぁ~流れ星