もう先々週のことになりますが、娘の幼稚園時代からのお友達と犬山城に行ってきました!
(息子はパパとお出かけで別行動です)

わたしにとって犬山は、母の故郷なので親しみのある懐かしい場所でもあります。


名鉄の犬山遊園駅で降り、川沿いを歩いて犬山城へと歩いていきます。

徒歩で15分くらい。

今年は桜の開花がゆっくりだったので、ちらほら咲いている桜を探しつつ、「あ!あそこほら!咲いてるよー!」とかゆっくり話しながら歩きました。





お城に到着~!!


犬山城はそんなに大きなお城ではないけど、国宝ですキラキラ


中は急な階段なのでけっこう大変(笑)

頑張って天守閣まで登りました!


天守閣からの良い眺め照れ



柵が低めなのでちょっと怖い(笑)



懐かしい景色が広がっていましたおねがい


お城を後にして、城下町へ向かいました。

周りにはいくつか神社もあって趣があります。




お昼は和食屋さんに入り、天むすやきしめんを食べましたひらめき

天むすは形が変わってて、巻き寿司みたいになってた!びっくり

味噌、醤油、明太マヨ味があって食べ比べが楽しく、おいしかったですピンクハート



デザートはそれぞれ城下町を歩きながら好きなものを♪

みんなバラバラで、それがおもしろい(笑)


わたしは塩麹ソフトクリーム!
少し塩気を感じられてさっぱりと食べられましたウインク

ハートのあられがかわいいですハート


娘はリンゴ飴のお店でアップルソーダを飲んでました。
前に家族で来た時も飲んでたので、気に入って覚えてたみたいですりんご



日当たりが良い場所は桜も咲いていましたニコニコ

(寒さを恐れて着込んできたからモコモコ。笑)


ハートを発見ラブラブ



お土産も買って...



プチトリップ終了です!!



近いし、食べてみたいものもまだまだあるからまた行きたいな~ニコニコ