小2息子が児童館で遊んで「楽しいよ!」と教えてくれたボードゲーム。


~ マンカラカラハ ~







↓これですニコニコ





だいぶ前にドンキで、見た目がおしゃれなゲームだな~って思ってみてたものでした。

(その時は娘も息子も興味を示してくれなかったのにー!!泣き笑い)



 ルールはこちら!


読むより断然やってみた方が簡単です(笑)


知育ゲームとも書いてあるので、先を読む力は少しつくのかな?と思いました。


でも意外と最後の最後まで勝敗がわからなくておもしろいですニコニコ



夏休み、ついついSwitchやYouTube見ちゃうお子さんたちの頭の体操にオススメウインク


我が家は小2息子VS小5娘でも遊んでます♪


本物は木とガラス玉でできていておしゃれですが、お試しでおはじき(っぽいものなんでも)が48個あれば、工夫次第で家にあるものでもできるんじゃないかなー?って思いますニコニコ


でもやっぱり本物は石を取りやすそう♪




4人で遊べるタイプもあるみたいです!!


こちらもいいですねー♪やってみたいな爆笑







ついつい着ちゃう、お気に入りのワンピ♪