こんにちは。

昨日はサピックス算数理科でした。
シール25枚もらい喜んでました。
どんだけあげちゃうの。

今日はサピックステキスト収納について
記録しておきます。
もっと良い方法あれば 取り入れたいな。


息子はテキストなど あちこちに
置いてしまうので
「あれー?◯◯どこにいっちゃったかなぁ(・・?)」
とにかく お部屋が整理されてないので
ついつい私が片付けしてしまいます。

で、サピックスのテキストも4年生になると
増えますよ〜って事で 折り込まないでそのまま
ポンポン入るB4ファイルBOXを準備してました。

2.3.4.5月とこの期間でこの量。

ぱつんぱつんに入ってるわけではなく
まだまだ余裕はありますが。。。

イエローファイルは 理科の表紙を
まとめています。
(理科の先生がおススメしてたので)

4年生の間はこの状態で様子み。

息子もすぐに再確認できる!
見つけられる!
と 良い反応。

左側にあるのは 3年生時の算数。
ほとんど 見返すことないです。

先輩方のブログを見ながら
より良い環境にしたいです(^-^)


1週間のサピックスの取り組みは
デスク上に仕切りの物を置き (無印で購入)



右から
・サピックス帰宅後2教科入れる。
目標は当日又は明日までに終わらせる。
・私が採点
・息子解き直し
(国語・理科は2〜3日かけ終わらせると
本人の負担も無く丁度良いみたい。)

このようにする事で 何をどれだけ
やっていないかもお互い分かりやすく
なりました。
右から左へ クルクル回します。
解答は私が保管しますが、
最終的には解答説明文を
息子に確認させます。
先輩パパさんからのアドバイスで
解答は子供には持たせません。

他の問題集やサピ漢などは別の
取っ手付きBOXにひとまとめし 朝勉に。
持ち運び軽いBOXなのでリビングまで
持ち込み勉強する事も。


もっと細やかに配慮出来るのかも
しれませんが、ちびっこ2人もいると
♪わちゃわちゃ♪
今は ここまでのテキスト管理しか出来ないのが
実状です
(>人<;)