つい3日前、旦那の「釣り始めようかな~」の一声で、子供達に釣竿を買ってきた。

息子は釣りをしたくて、ずっと催促してたから嬉しくて土日は朝晩の2回行ってる。

そして日曜の朝に初めて釣れた息子クン!
息子の初めての魚は「アジ」。

嬉しくて水槽で飼ってます(笑)

娘は初めて行った日に釣れなかったのがつまらないと言い、しばらくは父と息子のみのお出かけだったけど、昨夜から娘も参加してる。

そして今日も晩ごはん後からまた海へ。

2時間くらいじゃ釣れないよって言っても聞く耳持たない息子と娘。

明日も学校だから8時半までには帰ってきてねって言ったのに、まだ帰らない…。

楽しく何かに熱中できるのは良いことだから、まぁ良いかな?

でも、今朝「今日は学校に行きたくない」と言った息子に「釣りに連れていってもらえないかもよ」と言ったのは反則だったかな。

でも、学校からは楽しそうに帰ってきたから大丈夫だろう!

明日は遠足の予備日で給食がお休みなので、またお弁当作りだ。

息子クン楽しみにしてるので、頑張って作ろう!

そして、娘チャンは月1の心療内科です。

遠出の運転が怖くなっている私には、試練の1日だわー。

不安にならずに行けたら良いな!