株式会社 インダグルーヴ 5周年記念 おめでとうございます(^o^) | ★YouMe★

★YouMe★

人生 楽しく

《株式会社インダグルーヴ》

5周年記念、おめでとうございます(^o^)‼

7/10で五周年ということで、7/10に
イベントが開催されました!

残念ながら私は仕事の都合上参加できなかったのですが
お祝いコメントを送らせていただきました!!!












私は2011年4月に
インダ・グルーヴさんから
自主制作のCD【FURUSATO】を配信させていただきました♪
$弓のなんしよ~とBlog
地元福岡の
博多阪急Ustream Studio HAKATASISTERSにて

LIVEも沢山させていただきました。




夏フェスやオムニバスCDのレコ発LIVEなどにも参加させていただきました。


ここには書ききれない程の思い出がありますが、






一番印象に残った事は
マンスリーLIVEをさせていただいていた期間が3.11の次の月からだったということもあり…
複雑な気持ちいっぱいで迷いながらも
自分なりに一生懸命歌を唄っていた時期に
たまたまUstreamLIVEを見てくださっていた一人の若い女性が


地震で家も全部流されました。
家族は避難所で生活しています。
CDを家族や彼氏にも聴かせたいので


と、笑顔で声をかけて下さってCDを買って下さった事でした。
その他にも沢山の方に励ましのお声をいただきました。


歌い続けてきて本当によかったなと
逆に励まされ
感動した事を今でも鮮明に覚えています。



$弓のなんしよ~とBlog
そんな沢山の人との出逢いが
今の私を支えてくれています。





夢や理想とする未来を追いかけ続けるには、きっと
やる気だけじゃどうにもならない…




どんな仕事も一緒。



ゼロから何かを創り出すこと


いくつもの出逢いや別れ
経験、失敗、絶望、感動
色んなモノが入り混じって
溢れ出し

そんな想いや感情を
たった一つの形におさめることは
とても難しい

シンガーソングライターとして
活動し続けるには
まだまだ未完成な私…


歌い続ける事、自分の想いを作品として曲にする事、歌だけではなくて表現者として人の前に立つ事

それは常に自分との戦いでもあります。


























先日友人と【耳をすませば】
の舞台になっている
京王線沿線の聖蹟桜ヶ丘駅周辺に行ったので
耳をすませばを久しぶりに見返しました!
photo:02



主人公の雫と、天沢君の
自分探しを全力で頑張っている姿に
共感、感動…


雫が一生懸命書き上げた小説が
天沢君が初めてつくった荒々しいバイオリンと似ている
そんなおじいちゃんのセリフに
胸が熱くなりました。

未完成。それは誰もが通る道。
失敗は成功への1番の近道だと
私は感じています。


















話はだいぶそれましたが…





國枝社長‼五周年 本当におめでとうございます!!!

photo:04


これからも10周年に向けて
頑張って下さい!






私も負けずにがんばります!