お正月に行った箱根一泊旅行の2日目の備忘録です。

強羅のホテル、マロウド箱根の朝食は3種類から選べましたよ。



私はクロックムッシュ。夫はリゾット(写真なし)あともう一つの選択肢はトーストだったかな。洋食の朝ごはんでした。

ホテルの車で強羅駅まで送っていただいて、ケーブルカー、ロープウェイ🚡を乗り継いで、大涌谷に向かいました。

ロープウェイから大涌谷の景色が眼下に広がるとロープウェイ内から「わー!」という歓声が。

初めて見る景色です。こんなところによくロープウェイを通したなあ。


ロープウェイを降りて大涌谷観光。




みなさんが食べていたから私たちもつられて黒たまごを食べます(笑)
ふたりだから2つでよかったんですが、5つ売りのみです。

一つ食べると7年長生きできるらしい。7年てすごいなー(笑)味はふつうのゆでたまごと同じ。ひとつずつ食べて残りはお持ち帰り。


富士山が綺麗に見えました。

箱根ジオミュージアムで火山の勉強をちょこっとして、次は芦ノ湖を船で渡ります。



箱根海賊船。船内は座るところもないくらいお客さんが多くて、デッキで過ごすことに。500円追加したら入れる部屋もありましたが確かいっぱいでした。お天気は最高☀️空気が澄んで綺麗なんだけど寒すぎ(笑)

もう少し旅の記録続きます。