2023年からNISAに目覚めて120万円…
2024年 360万円
2025年 今年は170万円

これまで、NISAにいれてきたのは
合計で650万円


配当金もそのままにしています。


+170万円



さて、どうする!?





デイトレおつかれー


9時から2時間がんばって……






結果プラス50円…




もう絶対しないって決めてたのに…

100円でもいいからプラスがほしい!

と、株の画面から目が離せなくなってしまい……

これならいける!と、、、、、⇩


500円プラスで、満足のハズが………



こちらも、デイトレのつもりで購入して……下がって売れなくなってしまったやつ……


明日はあがる?なんの根拠もないです。



車の修理の続きですが、


結果的に


レーダーの修正だけをして


8480円でした……


昨日、修理の見積もりでは


33万円………


1年に3回もぶつけてる父の車……








33万円かけて、なおす必要ある??と……

みかけはなおさないでいいから、
レーダーだけ直してといったら……

33万から8000円に………

なぁーんか、納得いかないんだよなぁ。


昨日父親がぶつけた軽自動車


父が知り合いの修理屋さんにみてもらったら、


コンピューターのところが壊れているからメーカーにいけと言われたらしく


その後ホンダにもっていく


長い時間待って見積もりでたら


33万円






レーダーのとこがおれてるらしくて、警告でてるし、なおすしかないよな……と

後は保険を使うか否か………

………と、帰ってきたはいいけど




33万円分もへこんでないよね……
と、いうか、そんなに目立つ?このへこみ……私は全然気にならない……
 




フロントバンパーなおさなきゃ駄目?

え、レーダー関係だけでよくない?

ホンダの担当に聞いてみた……ら⇩⇩

最低限はレーダーの土台の修理となります。レーダーの部分を直さないと警告灯は消えないです🙇‍♂️外観は気になされねければ修理は不要です🙇‍♂️


じゃぁ、そんな提案、あってもよくない?今年3回ぶつけてる父、そんなにきれいくする必要あるのかな?


なんか騙された気分でモヤモヤします。