今日でお薬をやめて三日目


アリピプラゾールを飲み続けてニヤニヤが止まらなくなってる気がする私と

 

お薬は関係ないという主治医


とりあえず、3ミリ〜1ミリに減薬してもニヤニヤはおさまらず


ひどくなってる気さえするので


アリピプラゾール1ミリを飲ますのをやめています。


三日目


今日は私の姉、曾祖母とランチに行ったけど普通だったと。


帰ってきてから


曾祖母が手を洗っていると、孫も手を洗い、その手についた水を曾祖母むけてはらい、


水で濡れた曾祖母は怒り、コップで水を孫にかけた…→孫も仕返しでコップで……→曾祖母は鍋で水を…→孫もまた…→と繰り返し


私がもういやだ!こんな家でていくっっっ!!と、叫んだことで、収まったという……


誰が悪いですか!?


そんなことはありましたが…どうでしょう?


まだまだ、曾祖母にくっつき、さわさわし、ちゅ~するで とか はだかにするで とか、きっしょい発言もあったけど、


なんとなく、マシになってきてる気はしています。


ここで、大爆発!がなければいいんだけど。


後2日、後2日で学校が始まります。




白浜旅行二日目のお泊り



クリスタルエグゼ南紀白浜Ⅱ


マンションの一室を借りるみたいなので、


3LDKのお部屋でした。



浴室

キッチン

お部屋

お部屋、
お部屋はもう一つ、和室のお部屋も


ありました。

炊飯器やフライパンお鍋に食器など一通り揃っています。

別料金2500円で借りた無煙コンロ


これでキッチンで焼き肉しました。



ちょうど角部屋でベランダ広くて景色も海できれいでした。


リビングにはソファベットも2台あり、


リビング、和室、寝室2つと、全部で8人泊まれるお部屋みたいでした。


どこもきれいで清潔。


白良浜までは徒歩7分。


ただ、坂道の上にあるので、行きは楽ですか、帰りは上り坂です。


宿泊31193円、1泊、大人四人、子ども二人、花火大会の日だったのにお安いかなと。







【HIS】旅行プログラム

 



【HIS】旅行プログラム

 




今日はコストコに行ってきました。


コストコも、行くの嫌がる時があるのに、無反応のままついてきて……


クリスマスの飾りばかりみてたから、


ああ、これが目当てだったんだな、と思いました。


ヨーグルトにお菓子に冷食の唐揚げと好きなものを購入して満足気。


コストコでは普通の良い子ちゃんでした。


ただ、帰ってからはやはり、曾祖母にまとわりつき、横にひっついては、さわさわしたり、まるで恋人をみるように、近くで顔をみつめたり、、、、、じーと、じーとみています。


曾祖母が部屋を変えてもついていき、さわさわじーを繰り返し、


身体を離されても当たるか当たらないかの微妙なタッチで、曾祖母にさわさわしてなぐられての繰り返しでした。


どうしたものかわかりませんが、


昨日よりは少しマシかな??




白浜旅行三日目、流しそうめんは孫が待ち時間に暴れて拒否したため、断念。

 その後、少し戻り、


とんかつ+牛カツよし平へ。


ランチに行ってきたんです。


ここのとんかつが好きで、いつも白浜帰りに寄って帰る。



白浜行きは



せんべいやさんのバイキング和
に決まっているし







帰りはとんかつよし平が恒例です









なにがおいしぃて、


とんかつもだけど


お釜で炊いたコシヒカリがおいしくて


しかも、ご飯は五穀米、たきこみご飯から選べるし、おかわりできる!


お味噌もなめこ、わかめから選べます。おかわりできる。


もちろん、キャベツもおかわりできます。


白浜行けは、海鮮が定番てなるけど、海鮮食べれない孫がいるから、


バイキングととんかつがちょうどよいんです。


今回は





生かげろうもたべました!









今日は孫の受診日、


もう3年通ってる先生に受診


今はアリピプラゾール3ミリを処方されていたけど、


どうもそれを飲めば、孫はニヤニヤして気持ちが悪くなるように思う、


曾祖母にまとわりつき、いないと探しまわり、いると、身体にふれたり、顔を近くで見つめたり、いつもニヤニヤしている。


曾祖母は嫌がり一緒に暮らしたくない気持ち悪いと逃げ回る


外に出ていくとまた、後をつけてどこに逃げる!と大声をあげる。


……私と居るときはそうでもないが、


曾祖母といたがるしくっつきまわる。


アリピプラゾールを飲んだからといって、白浜旅行のように、暴れ出すのが治るわけでもなく


でも、もしかしたら、暴れは減ってるのかもしれなくて、


自身にもらってる、アリピプラゾール1ミリをここ1ヶ月は飲ませていたが、


ニヤニヤして、大声でヒーハーと笑ったり、同じ言葉を繰り返したり、つきまといや後追いやら、ボディタッチはおさまらない。


ダンダンひどくなってる気がする。


なので、今日の受診で、その旨を伝えたら、


医師はお薬は関係ないと思うとのこと。


ただ、減薬してそれなら、もう、一旦お薬をやめてみるしかないという。


そして、他の病院に紹介状を書くといわれてしまった……


見捨てられた気もしないではないが……


出来ることはするしかない。


とりあえず、お薬をやめてまた、2週間後にきてとのことで、  


今日はアリピプラゾールやめてみた。

やめたけど、ずっとニヤニヤしているし、アハハと声を出して笑っているし、後追い、ボディタッチも変わらない、



と、いうか、日に日にひどくなってる気もする。


お薬を飲ますのがいいかどうかわからないけど、


1日でお薬がぬけるわけもないから、なしでやってみる。


今は寝る前、一人でニヒヒ笑ってる

曾祖母にきっしょいと叫ばれている。