今日は久々に株を買いました。


もう、NISAの成長枠も70000円程の残りで、その分は投資信託の積立に必要な分。


なのに、なぜ買ってしまったかというと





じゃんびっくり


住信SBIネット銀行があがっている。


でも、両方あわせて10株しかもっていないの。


私、ここの銀行にはお世話になってるし、口座開設は2008年。


段々使い勝手がよくなっていって、大変便利に使っているから


株式上場した時はもっと信じて買っておくべきだったなと。


私が信じず誰が信じるのってチュー親みたいな気持ちグラサン



で、同じ気持ちなのが、


じゃん






ウェルスナビも





メルカリも




自分的にはめちゃ便利にお得に利用させてもらっている。


配当金とか優待とかないけど、まだまだこれから上がるんでない?いつか……って。


まったく、PBRとかPERとか、ローソクとかひげとか、全然気にしてませんし


おすすめでは全くなく、


ただの、親心なんですが、


そして、一株だけですが。