朝起こすと
行きたくない
眠たい
向こういけ!
と、寝ながらけったりしてきて痛いから一旦退避。
を何回か繰り返し。
やっと、起きたら、ダラダラごはん。
ここで、早く食べろ!となっても、無駄なエネルギー使うから、
携帯見ながら耐える。
やっと、トイレ。
おっきいほうが出たら、やっとこ着替え。
今日はシャツが薄い!ちがうのんもってこい!と、
ここで切れてしまい、
自分でとりにこい!あるものきれ!
で、ひと暴れ。
私が怒ると母が平常心をとりもどし、
なんとか、服をきがえる。
行く前に持ち物チェック。
忘れ物が無いか確認なんてするわけもなく、
ランドセルにいれてる、連絡ノート類を放り投げる。
私、また、プチ切れる。
持って行く予定のエプロンももっていかない。
なんとか、運転してつれていく。
もう、9時
車から降りない。
職員室までついていくというけど、
行きたくない。
なんとか、車から引きずり下ろして、
先に歩くがついてこない。
先に帰る!
と、いうと、泣き叫ぶ。
インターホンで、SoS
先生がむかえにきてなんとか登校
小学6年生の孫の毎朝。