発達障害の孫を我が家で育てています。 我が家は私の両親と、私の三人、そこに孫が暮らしてる。
小学6年生
母親である娘は未婚でこの孫を出産、また新しい男をさがして、さらにまた、子供を産んで……
うちにいる孫は発達障害。
学校では支援級で過ごし、介助員の先生がついてくれている。
中学校からは、支援学校になるかな。
たぶん。
療育手帳はまだとっていない。
受診は5年ではじめていった。
とにかく、勉強ができない。
普段は普通なんだけど、変な時は変。
どう、変かって、説明難しいけど、変な奇声をだしたり、行ったら駄目なこといって、
一人、笑ってる……てか、にやけてる。
背は低めだけど、体重50キロある孫が、にやにやしてるのは
なんとも きしょい。きもい。
75歳の母親が、孫に向かって、きしょい!と、怒るくらいだから
なにしろ、きしょい。
後、なにか、気にいらないことがあれば、癇癪をおこす…… パニクる? 暴れる?
↑今がその状態で、
一家地獄絵図状態だった
今おさまったけど。
ことの始まりは、母親と入ってた、お風呂で、孫が、シャンプーだかを全部出してしまい。
母親激怒。
↑なぜ、そんな事したのかはまだきけていないけど。
母親風呂でてから、
孫の大切な物をける。
孫は大泣きして、
母親の大事な物を投げる。
で、私登場で、二人に怒る、 てか、母親に怒り、なんで、そんなことするのか?
孫は私に味方サれたことで、
いい気になって、一緒に怒る。
私は元々あんたが悪い!と、又、怒る。
喧嘩してるんだから、こっちにこいと孫を私の部屋に連れて行こうとするけど母親の元を動かない。
で、部屋でまってたら、
また、母親が、
孫に大切なものを片付けろ!しないなら、また、蹴飛ばしてやる!
と、いい、
又、孫は発狂して、大声を出す。
そして、孫はなにかしらをなにかしらにぶつけて大泣きしてる。
部屋に行くとゴミ箱を机にぶつけて泣いている。
また、私、母親に怒る。
泣いてる今、いわなくていいだろぅって。
ほんま腹立つ二人。
孫のシャンプーだしたのが事の始まりだとしても、
なんで、母親は、孫の大事な物を蹴飛ばすか。
なんで、泣いてる時にさらに怒るかな。て、
最近は母親に怒ることが増えてきている。
自分を育ててくれた、母親。
私は、きしょいとも馬鹿だとも言われたことないし、大声で、怒られたり、物を投げたりされたことはない。
さらに、もうすでに高齢者になっている母親。
普通なら怒ったり、物を投げたりももちろんしないだろ。
そんなことをさせるくらいに、
孫の日頃からの行動は確かに目に余るものがある。
そして、特に母親に執着していて、なにでも母親から離れない。家にいるときはストーカー状態。近くにいないと、さがしまわり、みつけると、くっつき虫。
いい加減、母親の限界。
私になつけばいいけど、
私のとこにもくるけど、
母親への執着は異常だから、
変えることが難しい。
自分の本当のママのもとへ帰ればいいけどら
新しく彼氏がいたり、赤ちゃんいたり、発達障害の特性も心配で、
彼氏と、娘の仲も微妙で、赤ちゃん一人でパニクる娘をみてると
孫をきちんと育てられるのかわからない。 孫は妹やママ、彼氏も嫌ってはいないけど
帰りたくはないらしい。
私もなにが正しいのかわからない。
今日は、ほんまに腹がたった。母親に。この年で、母親に怒ることになるとはなぁ。
腹立つのもわかる、わかるけど、ほんま、子供二人の喧嘩みたいで、
いやんなる。