何年前の機体だろう。。。
blog記事を見返すと2018年1月頃飛ばしていた機体。
まだ売っているのかなぁ。
E-flite 製 「B-17G フライングフォートレス」
片付け時、見つけてしまいました。。。
これ。
そうだ。Lipoがあれば飛ばせるかも。。。
1セルLipoのタイプは4種類ほどあります。
小さいジャックですね。
ありそう。。。
合いました!
1番小さなタイプでした。
バインドさせ動かすと4発の1機が動きません。
ギア丸見えなんで大概はギヤとモーターギヤに小さな石が噛み動かなくなります。
さぁ、分解します。
モーターカウルが剥がせそうだったので剥がそうとしたら割れました。笑
O型のいい加減さが出ています。
メインギアは問題ありません。
モーターギヤを爪楊枝で綺麗にミゾをさらいます。
上から当てて回し引っかかりがない事を確認。
問題なかったので組み立て。
モーターギヤから砂っぽい物が取り出せました。
確認運転良好!
7年越しに大空を飛べるか?
日曜テストフライトします。















