毎日、早寝早起き。

富良野の天気は快晴☀️




こんな自然いっぱいの中にペンションがあるので、心配はないのでしょうがヒグマさんが気になります。





朝食はやはりペンションぽい。笑





見た目だけでなく美味しいです。





小さな容器はハチミツ🍯です。



早々にペンション出発、近くの日の出公園へ。





ラベンダー🪻はすでに刈り取られてました。


次に向かったファーム富田はキャンピングカー禁止って駐車場に書いてあったのでパス。


何故かは不明。



次の北星山ラベンダー園は今まさに刈り取り最中だったのでここもパス。



次は富良野チーズ工房です。




外から過程が見れますが、操業開始早々のためまだ稼働しておらず。





9時過ぎですが牛乳ソフトクリームをいただきました。





広い敷地、工場前は公園になってます。





ここもキレイな紅葉🍁




そして、ルートは山に向かいます。


そうです。


富良野と言えばここ!




北の国からの五郎さんの石の家です。





左手にある風車は実際に五郎さんが発電用に作ったそうです。


見た感じ井戸ポンプ用かと思ってました。





愛用のドカジャン。


ここにはカメムシ大量発生してました。笑




ドンドン走り札幌はサッポロビール博物館。




過去からの懐かしいポスターがありました。





途中買い出しをして、白い恋人パークは時間の都合上パスして一路金山PAに向かいます。



到着後、ぱんきちルーティンをすまし晩ごはん。





やはり簡単な鍋🫕が多くなります。


気温的にも涼しくていい鍋の季節となりました。



駆け足で北海道を廻っているようでもったいない気もします。



本日走破距離 200km