新潟 阿賀野川沿いに「平遺跡」がある事を知りました。

さっそく行って来ました。


「平遺跡」




平遺跡を調べると縄文時代の集落遺跡だそうです。


が、碑があるだけで周りには何もありません。



橋の入り口に鳥居⛩️があります。




この辺りは縄文時代からの遺跡が多数あり縄文の道として遊歩道となっているようです。


「若宮橋」




平成6年完成のまだ新しい橋です。



「観音堂」




承久の乱(1221年)800年前、佐渡に配流された「順徳天皇」。

その父を追いわずか16歳の「広臨親王」がこの地で鎌倉幕府の追手に捕まり自害したと言われ祀られている。





本当はこの奥に若宮社があって、若宮さまのお墓があるらしい。


百段坂と書いてました。


かなり急な坂道だったので今日は勘弁してあげました。