現場の最寄駅です。


JR磐越西線「鹿瀬駅」



駅ホームはかなり向こう。


昔はかなり大きな駅だったのか?





今は無人駅。



車両🚃はワンマンカー。





1日7往復。


何に合わせているのだろう?





確か中学校は近くにあった。


駅入り口近くにモニュメント。





橋脚部分のようですが、文字盤がかすれて読めません。



この辺りには銅山があり、採掘当時はかなりの賑わいがあったそう。


でも線路が開通する頃(1914年)には銅の採掘量も減り閉山になったが、ダムの建設発電所の建設で盛り返しその電気を使った工場が出来、1日4,000人もの乗客や生産品の出荷でかなりの大きな駅だったそうです。


これで納得!


その昔は大きな駅だったのですね。