新工法による「EDGE540 V3」です。
翼長 1850mm、全長 1835mm、重量 5500g、12S2650mAh
何が新工法かと言うと3Dプリンターによる図面の提供でユーザーが3Dプリンターで成形品を作成し組み立てするという画期的な機体です。
墜落破損があってもその部分だけ再度作ればよいと言うことです。
はっきり言うと、主翼:26パーツ、胴体:30パーツのプラモデルです。笑
製作YouTubeです。
(2019.05.30)
接着剤で組立です。
重量が重たいのが気になります。
強度も十分でしょうね。
しかも12S!
重たいから仕方ない事なのでしょうか。。。
General specifications:
Length: 1835 mm / 72,2 inch
Wingspan: 1850 mm / 73 inch
Height: 636 mm / 25 inch
Wing area: 62 dm2 / 6.7 sq ft
Wing loading: 73.4 g/dm2 / 23.9 oz at sq ft
Center of gravity: 98mm / 3.85 in from LE
Airfoil: 3DLabPrint symetric 02
Weight of printed parts (w/o wheels): 2415 g / 72.7 oz
Takeoff weight (12s 2650mAh Li-Pol): 4550 g / 160.5 oz
Max takeoff weight: 5500 g / 194 oz
Never exceed speed, Vne: 150 km/h / 93 mph
Design max maneuvering speed, Va: 75 km/h / 46 mph
Stall speed Vs: 28 km/h / 17mph
Performance measurement:
Max speed VH (level flight): 140 km/h – 75.6kn – 87.0mph
Rate of climb: 33 m/s (6 500 ft/min)
Flight time (12s 2650mAh): 7:00 min (+20% reserve)