27日(火)は三重県 南伊勢 光栄丸さんに行ってきました。

天気予報は雨… しかも、低気圧の通過により大荒れ。

まぁ、船が動けば大丈夫だろうとの楽観視。

釣りは「海上釣り堀」

奈良を2時に出発!

総勢6名で1生簀貸切です。


南伊勢 光栄丸さん到着は、途中餌やさんやコンビニに寄っての5時前でした。


出船はまだまだ暗い5時半…

雨もパラパラ、風も思ったほどなく乗船。

生簀まで5分ほどで到着。

真っ暗の中懐中電灯で準備を始めます。


薄明るくなって来ると同時に雨風がひどくなってきました。

風は瞬間10m超え〜。
雨は周囲が見えないくらいの暴風雨!


そんな中、一人がタイを釣り上げ活性が上がってくるとラッシュが始まります。笑


9時を回る頃には天気も回復。
自分の籠を見ると…


{E5FEA747-89A9-4ED1-B86D-7C1CD81A8F0F}


カンパチ始め結構釣れてます。笑

荒れた天候ほど釣果はいいですね。


筆頭釣り頭は


{41C68ECF-F175-4E0D-BE56-DB3F187D0543}


青物 3本上げてます。


叩きつけるような暴風雨の中、みんな頑張りました。

天候が回復した後半11時以降はほとんど釣れず…


{8FC91A5D-1362-49EA-9368-AD42BA46FB16}


記念撮影に専念。笑

ビショビショになりながらも頑張った面々。


{F6CBD6B9-7D90-479C-BA64-86B680A7E294}


14時にお迎えの船が来て釣り終了。

私は昼の30分ほど寝てました。笑


正月用のタイもgetし、ブリは釣れなかったのでカンパチでのしゃぶしゃぶに変更。

グループ6名の釣果は
カンパチ×2
メジロ(ワラサ)×2
ツバス×6
イサキ×2
シマアジ×6
タイ×16
(誤差有り)

まずまずの釣果でした。


悪天候の中、ご苦労様でした。