ポツリ ポツリ と雨が降ってます。

しかしながら メッサーシュミット ダクトの

試運転です。リベンジです!

前回 推力不足が判明してます。

原因はLipo容量を間違え5000mA使用のところ

2200mAを入れてしまい、電流が流れなく

あえなく墜落…!


2度目の修理完了です。



{BE3C2C90-7EE6-4BC8-9190-533331730121:01}



手負いのメッサーくん♪



{55AF2AD9-7938-4AC0-B8F7-CE6FD7AE82A3:01}



翼幅 1500mm 重量2500g に70mmダクト2発

Lipoは最先端、ESCも線が届く限り前で

ほぼ重心が合います。




{F6AEC1C4-8A7D-470E-9765-9B0E0F8ACEEA:01}



 小雨の中、離陸します。

地上スピードも文句なし、難なく離陸。

推力もあり、非常に飛ばし易い機体です。

クセもありません。

なんと言っても シルエットがいいですねぇ~


大きいので保管と運搬が大変です。