P38の再生計画です。

最終的な重量は、ブラシ仕様にしたのと

アンプを1つにしたため120gになりました。

補強も一切なしの軽量化。

いざ フライト~♪


{FA9FED35-40C2-47B7-956B-9990FF8BD057:01}


Battを500mAにしたのと、下側も軽量化のため

カバーなし。

おおよそ、10分くらい飛びましたよ。

{DC7085DD-B11C-488A-98C2-A064AC78DC67:01}


何のストレスもなく


{250F29ED-4AE9-4F9D-B084-6CB2C5120152:01}


悠々と飛んでいます。


{DEEF245C-83CD-4984-9EBF-F77D514C0DB8:01}


反動トルクから左に傾きますが

アップスラスト気味で勝手に周回してます。

余裕の撮影です。笑


{D13C2D4B-2532-4F38-B59C-D32D7648079E:01}


P38の再生計画は大成功に終わりました。