P38ライトニング再生計画のその後…
手持ちにあったブラシレスモーター2基で動力を考えてましたが
そのうちの1基、コレットが差し込み式で外れません。
強引に引き抜こうとするとローターが抜けてきます。
仕方がないのでP38改造用モーターを「ロビン」どのに発注!
改造セットが揃いました。
改造セットが揃いました。
さて、モーター取付部分の改造です。
カッターとニッパーで切り取ってはめ込みます。
取付はインシュロックです。
本体に付けるとこんな感じ。
ちょっとグラグラしますが、パワーないのでいいでしょう。。
もう、取付完了です。
裏側はガムテープで…
重心は、改造前に印をしていたので2S500mAの
Lipoで合わせにいきます。
さあ、完成~♪
フライト結果は後ほど…