昨日は色々あってかなり墜落したけど

今日は全機無事帰還しました。

今日はHS123が久々の登場です。



{91A03F29-93E5-426C-8149-B5A257A7C446:01}



翼端、かなり補修してます。

なんか、ブ~~~ンって共鳴音がしますが

そんなことお構いなしです。笑



{30014667-0157-4F4B-A740-8784B8913D16:01}



昨日、派手に落とした会長は



{7B5E6200-C584-44D4-8040-95C5167787C3:01}



いい感じで着陸してました。

ゼロ特有のおじぎもありません。



{CF93B78E-6D91-43A8-8839-B42D95533B08:01}



やまさんは癒やし系~



{089ECC61-BF31-4B1D-AC6E-5C1B028A3DCC:01}



1400mmのカブでした。



{13F100E6-1777-41B6-A768-A55BC78FFA51:01}



私が来た時には既に胴体着陸したヘルキャットが

翼を休めてました。

翼端、ペラ破損!



{68E498EA-0275-434F-890B-48D7C8E720F0:01}



次は4発のサンダーバードです。



{81D03EF8-5AD0-42CA-ADB8-9A2CD3650331:01}



いい飛びします。

3S2500mA  2本積みです。


{C461EDA7-EE8A-4891-85D9-3AB0C668BE9F:01}



これに測定器を入れて、高度、速度を計測します。

高~く上げて辛うじてシルエットが判る点で

高度150m、そこからダイブ!

速度は115km/hでした。

まさに、高高度からの高速爆撃でした。


10時になると、グランドがグチャグチャに

なるので撤収です…