早速、ホバリング機の試運転です
舵角が大きいため、慣れるまで 必死の操縦です

3回目位には、やっと慣れホバリングの練習に入りました。(^o^)/

ところが、ペラをゴムで止めていたのですが、
危険回避でフルハイにした時…
ゴムがハズレ、ペラが飛んでいってしまいます
墜落時のペラ破損を免れようとゴムにしたのですが、
過重に耐えられないようです。
仕方なく、コレット式?に変更しました。
他の人の機体です(^-^)

コルセアです。
ラジコン1で購入したそうですが、
結構しっかりした作りの発泡機です。

パイロットが付いています。
しかし、頼りなさそ~
夕方も行きましたが、風が強く 2フライト程で中止しました。
end

舵角が大きいため、慣れるまで 必死の操縦です


3回目位には、やっと慣れホバリングの練習に入りました。(^o^)/

ところが、ペラをゴムで止めていたのですが、
危険回避でフルハイにした時…
ゴムがハズレ、ペラが飛んでいってしまいます

墜落時のペラ破損を免れようとゴムにしたのですが、
過重に耐えられないようです。
仕方なく、コレット式?に変更しました。
他の人の機体です(^-^)

コルセアです。
ラジコン1で購入したそうですが、
結構しっかりした作りの発泡機です。

パイロットが付いています。

しかし、頼りなさそ~

夕方も行きましたが、風が強く 2フライト程で中止しました。
end