こんばんは~パー
 
tarutaru地方はめっちゃ冷え込んでますあせる
 
今日は、粉雪舞い散る中、
 
先日受けた血液検査の結果を聞きに
 
大学病院まで行ってきました。
 
結果を聞くまでは、
 
大丈夫だろうと思うけど、もしや…汗
 
と一抹の不安はまだあります。
 
これは、がんサバイバーあるあるでしょう。
 
結果は、
 
異状なし!!でしたほっこり
 
そして、Dr.から
 
今年3月でちょうど術後3年、という節目なので
 
内視鏡検査をします、と前回の診察で予告されていた。
 
3月は、6日に内視鏡検査、13日にCT、血液検査、
 
19日に外来診察、という日取りになった。
 
そこで浮上するのが、
 
検査の前の晩に前乗りで宿泊する場所問題。
 
去年は、病院の目の前の宿が取れなくて
 
少し離れたところに泊まったが、
 
トイレの便座が冷たかったあせるあせる
 
なので、今年こそは、病院の目の前の宿を!と
 
病院の帰りにその宿へ直行。
 
女性1人、食事なし、で
 
もし、ダメと言われたら
 
翌日病院で検査があるのでどうしてもここに泊まりたい!
 
と言うつもりだったDASH!
 
結局、予約は出来たので、これが一番嬉しかった!
 
これで安心して検査に臨めるほっこり
 
 
…てな訳で、
 
3月は多忙の予定📅
 
 
 
 
チューリップ赤
 
 
サ高住でおばあちゃんが使う物のリストに
 
陶器ではない電子レンジ対応のコップというのがあって
 
〇トリとかホムセンで探してみたが
 
イマイチこれというのが無かった。
 
 
百貨店でこれを見つけた目
 
可愛いでしょ?
 
緑のコップは私がもらったにやり
 
 
 
ハンカチの青い方は息子、緑は私用にやり