抗がん剤④回目 投与日 ラストケモ! | 10年、20年生きてやる!

10年、20年生きてやる!

H29.8.16 人生初の乳腺外科で、乳がん!全摘!と告知
H29.9.14 右乳房全摘、リンパ節郭清 手術
H29.11.1〜H30.4.4化学療法 4クール+4クール
H30.5.18〜6.21放射線療法 トモセラピー 25回
H30.7.1〜ホルモン治療 タモキシフェン10年…完治!

今日で最後の抗がん剤。
先輩方がおっしゃる「ラストケモ」っていうやつですチュー音譜
よく、頑張った私〜チョキクラッカー
家族、友達、両親に支えられてここまでこれました。感謝です。
担当の看護師さんと最後のご挨拶をしてきました。

今までの蓄積されている毒が抜けないままの、今回の毒入れ、副作用がどうなるか心配です。

前回投与している時から、血管痛があったので今回は薄める!?
ドセを入れる時に一番最初と最後にやるルート確保?するときの点滴と同時に投与しました。
薄めたおかげで、いつもより時間はかかったけど血管は無事でした。

ただまた、不安が…
腫瘍マーカー上昇中あせる
えっ?抗がん剤効いていなかったのかガーン
{0F98F801-5E5D-43F1-A8DC-F656ECF260DB}

CA15-3 32になっている滝汗
他2つの腫瘍マーカーも数値は安全圏内だけど、上がってますね。
3週間後数値が上がっていなければ、そんなに気にすることはないって、主治医はおっしゃっていましたが、気になるしチーン

白血球数低くまた、ジーラスタ打つことに。
ドセからは、ジーラスタ打たなくていいということで、喜んでいたのに結局4回全て打つことに…
8クール全てジー様をしたおかげか、今のところ高熱で苦しむこともなく、インフルが流行っていた季節も風邪すらもらわず過ごせました。
しかし、ジー様は身体にもお財布にも痛いですわ。えーん
また、金曜の夜からくたばりますなゲロー

3週間後血液検査の結果で次の放射線療法の詳細を決めていくようです。
やっと、次の治療にステップアップ

まずは、これからくる副作用と戦わなければ!