大阪の公立高校定員割れ続出…! | 共働き5人家族:暮らしと家計の整理記録

共働き5人家族:暮らしと家計の整理記録

老健で正社員で主任という安定を捨て、訪問リハビリ職としてパートに転職!その後時短正社員になり、フルタイムに復帰!
モラハラ夫との共生と難病の末っ子を含む3人の子育て。赤字の家計、仕事の悩みや、中学受験、遊びの話も。

大谷翔平の結婚のニュース看板持ち気づき衝撃ですよね…!いつの間に目がハート
3年くらい前からお付き合いって…ピンクハート
彼氏がどんどん活躍して、有名になっていくの…、それを支えてるの私よピンクハートって!羨ましいラブ


今日は訪問まわっていてもその話題で、知名度の高さを思い知らされますよ~~~グリーンハート


仕事途中に、お腹すいてないのに、気になって、信玄餅メロンパンを買ってしまった…よだれ
だから、太る…。

さて、昨日今日と、高校の卒業式を見かけて、


姪っ子が高校入試を控えているので、

私の母校を受けるらしいので、倍率を調べてみた流れ星

1.2倍でした…チョキ

倍率低くなってる気がする…。受かるんじゃないかな…姪っ子絵馬


で、大阪も気になってみてみたら、ネットニュースにも大阪の公立高校の倍率下がっているとあがっていました桜

そうー高校無償化の政策により、私立高校人気が加熱…花火花火花火花火

もう、希望の私立が受かれば、公立受けない子もいるから、

定員割れする公立が続出…驚き驚き驚き


なんと、長男のいっている公立中高一貫校も、
高校からの入学を120人募集してるのに、志願者数がきっている…。

当日、どんな失態あっても、全員合格なんか…な?

それ聞いて、長男。中学受験頑張ったのに…とビミョーな表情犬

いやいや、この中学校の3年間に価値はあるじゃんびっくりマークびっくりマークびっくりマークと、背中を叩いたけど…。

これ…、数年後、もう高校での募集はなくなるかもね…魂が抜ける

長女が高校受験する頃には、統合されてなくなる公立高校も増えるのではないだろうか…

だって、このままなら、塾いってまで頑張る必要は一部のエリート志望にしかなくない…?
勉強を親に急かされても、子どもも、そう感じるよね…??

勉強よりも、部活や生徒会活動、地域活動を頑張ったらいいよおすましペガサス乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ